個性を出している人に会いに行く

ありのままの自分

・この服装、派手すぎるかな……
・ここは場違いかな……
・この車、ダサいかな……
・この作った曲、売れないだろうな……
・この文章、誰が読んでくれるのかな……

こんなふうに、自分に自信がなくて行動にブレーキがかかることはありませんか?

周りの目を気にして、浮いていないかどうかばかり考えて、結局は動けなくなる。
僕自身、まさにそうやって「なるべく目立たないように」と控えめに過ごしてきたと思います。気づけば10年、いや20年以上も。

でも、この歳になって思うんです。
「もったいなかったな」と。

そう感じるきっかけになったのが、4年前から毎年参加している「朝霧JAM」。

フジロックやサマソニほど大きなフェスではありませんが、全国から個性豊かな人たちが富士山のふもとに集まってきます。
車を見ているだけでもおもしろいし、みんな自分のスタイルを堂々と表現している。

そんな中で、初めて行ったときに出会ったのが“デビルマンのコスプレ”をして歩いていた人。
正直、「絶対ヤバい人だ」と思いました(笑)。

でも、彼は堂々としていて、いろんな人と楽しそうに会話しているんです。
気づけば、周りの人たちも笑顔になっている。

その光景を見て思いました。
「個性を出しているからこそ、こんなに楽しそうなんだ!」

あのデビルマンのように、僕は最近こんなふうに楽しめていただろうか……。

年齢を重ねてもカッコいい人、奇抜なファッションをする人。
「個性を生きている人たち」には共通して、心の底からイキイキしている雰囲気があります。

それに比べると、自分はどれだけ周囲を気にして個性を押し殺してきたのか。
痛感しました。

今年も10月、朝霧JAMに参加します。
きっとあのデビルマンも、同じ格好で現れるでしょう。

僕も少しずつですが、毎年参加する中で心のブレーキが外れてきているのを感じています。

やっぱり、個性を出して「今を楽しんでいる空間」って本当に最高です。

ここまで読んでくださったあなたも、きっと心のどこかで「自分も個性を出して楽しみたい」と思っているはず。

ぜひ一緒に、個性を解放して今を楽しみましょう☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました